ADATA S102 8GB

 本日の買い物は、ADATA製USB3.0対応USBメモリー、S102の8GBモデルです。新品購入で、価格は1,690円でした。

 必要になって買ったというよりは、ちょっとした実験をしてみたいと思って買ったものです。その実験とは「USB3.0対応のUSBメモリーをUSB2.0で使ったらどの程度なのか」ということです。早速2パターンで測定してみました。

 まずは、USB3.0コントローラーである、NEC uPD720200にUSB2.0相当で接続した場合の値です。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

  Sequential Read :    38.042 MB/s
  Sequential Write :    12.220 MB/s
  Random Read 512KB :    37.620 MB/s
  Random Write 512KB :     0.815 MB/s
  Random Read 4KB (QD=1) :     9.327 MB/s [  2277.0 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=1) :     0.009 MB/s [     2.2 IOPS]
  Random Read 4KB (QD=32) :     9.436 MB/s [  2303.7 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :     0.008 MB/s [     2.0 IOPS]

  Test : 100 MB [H: 0.0% (0.0/7521.3 MB)] (x2)
  Date : 2011/02/22 22:49:49
  OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)


 リード時の速度には全く不満はないレベルですが、その反面ライト時の速度は悲惨です。シーケンシャルこそ許容範囲であるものの、ランダム時はこれまで使ったUSBメモリーの中でも最低の値です。

 続いて、GA-EX58-UD4のオンボードUSB(Intel ICH10R内蔵)接続時の結果です。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

  Sequential Read :    34.854 MB/s
  Sequential Write :    12.200 MB/s
  Random Read 512KB :    34.624 MB/s
  Random Write 512KB :     0.855 MB/s
  Random Read 4KB (QD=1) :     6.539 MB/s [  1596.5 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=1) :     0.009 MB/s [     2.1 IOPS]
  Random Read 4KB (QD=32) :     6.560 MB/s [  1601.5 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :     0.009 MB/s [     2.2 IOPS]

  Test : 100 MB [H: 0.0% (0.0/7521.3 MB)] (x2)
  Date : 2011/02/22 23:00:26
  OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

 こちらも傾向は特に変わりません。ただ、リード時の速度は無視できない程度の差があります。NEC uPD720200接続時との比較で、データサイズが大きい場合には5MB/s前後、小さい場合には3MB/s前後という差が付きます。

 もっとも、uPD720200をUSB2.0相当で使うというのは特殊例でしょうから、ICH10Rの方の結果が通常のUSB2.0相当のものであると考えて間違いないでしょう。

 さて、結論ですが、USB3.0が存在しないPCにUSB3.0のUSBメモリーは、速度性能を重視するなら全く意味が無いとなりました。私自身、USB3.0環境がない人にこの製品は勧める気にはなれません。むしろ1,000円前後で容易に入手できるGREENHOUSE GH-UFD8GNの方が速度でも優位ですから、こちらをおすすめしておくことにします。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ADATA S102 8GB

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jivesnet.homeip.net/mt/mt-tb.cgi/3951

コメントする

このブログ記事について

このページは、JIVEが2011年2月22日 23:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Internet Explorer 9 RC を使ってみた」です。

次のブログ記事は「プロ野球選手のその後」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja