Internet Explorer 9 RC を使ってみた

 普段は相変わらずWindows XP SP3+Internet Explorer 8という組み合わせで使っているのですが、Windows 7環境は既に構築してありますし、かといってまだメイン環境としているわけではないという状態ですので、新しい製品を試す環境としてはちょうど良いのです。

 Windows 7はまもなくServicePack1も公開されるのですが、一足先にInternet Explorer 9 RCを導入してみました。

IE9-1.png

...拡大画像なしではよく見えませんね。ただ、ブラウザ自体の印象はこれまでのInternet Explorerとはかなり異なっています。描画に関してはDirectXのファンクションを利用することになったため、劇的に速くなりました。上記の例はImpress PC Watchですが、いろいろと広告のオブジェクトを読み込んでいるこのページも瞬時に描画してくれます。

 一方、表示内容についてですが、何となく昔のNetscape Navigatorで表示しているかのような、妙にピッチが詰まったような表示の仕方です。

IE9-2.png

 上の例がこのブログですが、文字が並んでいると妙に窮屈な印象を受けます。フォントをメイリオにしてやればこの点はかなり改善するのですが、今度はスタイルシートできちんとレイアウトされているページだと行の折り返しが合わなくなるようで、妙な改行となってしまいあまり見やすくなりません。

 描画の速さは間違いなく魅力ですが、何となく詰めの甘さが残っている辺りはやはりInternet Explorerそのものです。速さについても最近のGoogle Chromeはかなり速くなっていますし、積極的にInternet Explorer 9を導入したいという印象は持てませんでした。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Internet Explorer 9 RC を使ってみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jivesnet.homeip.net/mt/mt-tb.cgi/3950

コメントする

このブログ記事について

このページは、JIVEが2011年2月21日 22:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「SE-90PCI 試聴レポート」です。

次のブログ記事は「ADATA S102 8GB」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja