パ・リーグは福岡ソフトバンクホークスが優勝

 残り試合が雨天順延による追加日程だけとなる時期のプロ野球パ・リーグですが、今日になってようやく優勝チームが決まりました。

 一度は埼玉西武ライオンズが優勝マジックを4にまで減らしていたのですが、最近なって大失速。その間コンスタントに勝ちを重ねていた福岡ソフトバンクホークスが大逆転で優勝を決めました。

 ソフトバンクの強さはやはりリリーフ投手の充実度でしょう。SBM(摂津・ファルケンボーグ・馬原)の従来からの絶対的リリーフ陣に加え、今年は甲藤や森福も頭角を現し、5回までを同点で凌いでおけばまず負けないという安心感がチームを支えていました。必ずしも打線は本調子ではなかったと思いますが、それでも抑え投手がしっかりしているチームが勝ちに近いということを証明して見せたといえるでしょう。

 一方まさかの連敗を重ね優勝を目前で逃した西武は対照的で、前半の快進撃を支えた藤田やシコースキーが最近になって安定感を欠き、かつての守護神グラマンは戻ってきたものの出来は散々ということで、試合をひっくり返されて負けることが多くなってしまったことが敗因でしょう。

 また、最終戦まで続きそうな3位争いですが、前半戦の快進撃が嘘のように負けを重ねている千葉ロッテマリーンズと、ここに来て昨年までのような試合展開が戻り始めてきた北海道日本ハムファイターズという構図で、数字の上からは可能性は五分五分であるものの、総合的に見れば日本ハム優位の展開でしょう。こちらも抑え投手で明暗がはっきり分かれてしまっています。

 前半戦ではほぼ完璧だった小林宏が最近は目に見えて調子を崩しているロッテに対して、ようやく試合を壊さなくなってきた武田久という両チームの守護神の差に加え、そこに繋ぐまでの課程でも明らかに駒不足のロッテよりは、建山や宮西、榊原などに安定感がある日本ハム優位でしょう。

 オリックスバファローズは今日の試合まで3位の可能性を残していたものの、今日日本ハムが勝ったことで自動的に4位以下が確定し、直接対決2試合を残すロッテとの4・5位争いだけに絞られました。平野や岸田を抑えに回したことでリリーフ陣は充実したのですが、先発陣が手薄すぎました。それでも勝率5割ラインをキープしているのですから、決して一概に弱かったといえる成績でもないのですが...。

 今シーズンのパ・リーグは合計5試合を残すのみとなったわけですが、未だに3~5位のチームは決まっていないという、消化試合が無い展開で楽しませてくれています。ただ、逆に言えば実力的に安定していたチームがなかったことが原因という考え方も出来るわけで、シーズンオフの各チームの補強が注目されます。 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: パ・リーグは福岡ソフトバンクホークスが優勝

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jivesnet.homeip.net/mt/mt-tb.cgi/3866

コメントする

このブログ記事について

このページは、JIVEが2010年9月26日 23:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バカボン...」です。

次のブログ記事は「今季最終戦」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.27-ja