dynabook SS2100のSSD化

 昨日も少し触れた通り、TOSHIBA dynabook SS2100 DS90L/2のHDDをSSDに換装してみました。まずはCrystal Disk Markの結果を。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

  Sequential Read :   79.643 MB/s
  Sequential Write :   72.186 MB/s
  Random Read 512KB :   81.191 MB/s
  Random Write 512KB :   28.209 MB/s
  Random Read 4KB :   24.909 MB/s
  Random Write 4KB :    0.945 MB/s

         Test Size : 100 MB
         Date : 2009/01/24 22:44:10

 HDDとは違い、物理的形状と速度性能の間にはほとんど関連性がないということは理解しているのですが、1.8インチZIF接続のこの製品が、私がこれまでに買ったどのSSDよりも高速だということに何となく違和感を感じてしまいます。

 SLCタイプでコントローラもJMicron製ではありませんから、いわゆるプチフリーズも起きずに純粋に体感的な速度の向上を感じることができます。これまではTranscend TS8GSSD25-Sが実質的に最速という、何とも頼りないSSDばかりでしたので、ようやくSSDが本領を発揮してくれたという印象です。

 今までは体感速度が遅く、仕事に持って行くのが難しくなりつつあったこのPCですが、これでまたしばらくは外出のお供に使えそうに思います。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: dynabook SS2100のSSD化

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jivesnet.homeip.net/mt/mt-tb.cgi/3493

コメント(2)

nico :
僕もSX/190の換装用に韓国通販サイトで同じSSDを用意しました。
ウォン安のおかげでずいぶん安く手に入りましたが、変換アダプタがまだ入手できてません(涙
そろそろ今年の秋葉初出動かなぁなどと考えていますが、店頭だと既にAitendoくらいしか手に入らないみたいですね・・・
JIVE Author Profile Page:
私が使っているSNE ZIF18HDDはたまにT-ZONEに入荷してくるほか、SNEの直販もあるようです。何故かT-ZONEよりも直販の方が大幅に高いのですが。

秋葉原では、他に同種の基板を置いているのはテクノハウス東映辺りでしょうか。意外とBLESS辺りはありそうでないんですよね…。

コメントする

このブログ記事について

このページは、JIVEが2009年1月24日 22:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「MTRON MSD-P3018032ZIF」です。

次のブログ記事は「Adaptec SLIM SCSI 1480」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja