フレッツ・ネクストの速度

ngnspeed.jpg

NGN網内部での速度ですが、公称速度を微妙に超えていたり...。

ちなみに、一般的なネットワークへの接続速度ですが、「ブロードバンドスピードテスト」(http://www.bspeedtest.jp/)で、時間帯によっても変動しますが、70~100Mbps程度です。なお、これらの値はいずれも、使用ルータ-:MicroResearch NetGenesis Super OPT G-Five、使用PC:私のメインPC(Phenom II X4 965 BE、Windows XP SP3)という条件です。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: フレッツ・ネクストの速度

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jivesnet.homeip.net/mt/mt-tb.cgi/3782

コメント(7)

バイザー :
もし良かったら、上りの速度(、「ブロードバンドスピードテストでの速度)の平均値をお教えください。今日気がついたのですが、ウチの地域もネクスト・ハイスピードの提供地域になってました。。。
JIVE Author Profile Page:
文中のブロードバンドスピードテストで何度か測定してみたのですが、相手先の状況によってかなり左右されるらしく、今までの最低で21Mbps、最高で88Mbpsとかなりばらつきがあります。
ただ、ベーシック利用時と比べて、今のところ上下とも遅くなったという印象はありません。
バイザー :
ありがとうございました。ふむ、ベーシックと比べて遜色ないということですね。もちろんJIVEさんのところと地域も違うしISPも違いますから同じ傾向になるかわからないですが、コスト面を重視して変更しようと思います。
バイザー :
24日(月)にBフレッツ・ベーシックからフレッツ光ネクスト・ファミリーハイスピードタイプに変更することになりました。やはり月額コストが安くなるのは魅力でして。工事費が高いのが気になりますが仕方ないでしょうね。本日は先行してルーターをOPT G-fiveに変更しました・・・が・・遅くなったか?
JIVE Author Profile Page:
>工事費

私の場合はBフレッツを廃止にしてネクストを新規導入した形となっていますので、新規優待が適用された初期費用となってほとんど出費はありませんでした。ほぼ同じ工事をしても、移行扱いだと妙に高くなりますね…。


>OPT G-Five

イーサネットがGigabitになるので、LAN側のフレームサイズなどが上手く合っていないとかえって遅くなることがあります。ついでにいえば、私の環境でもBフレッツの時代はOPT90との速度差はほとんどありませんでしたので、そのようなものでしょう。


バイザー :
本日無事に切り替え完了しました。廃止>新規は思い浮かばなかった・・JIVEさんの記事を読んでいたはずなのに。慌てるとろくな事がないということですね。
速度はまぁまぁといったところです。Radish Network Speed Testingで下りが114Mbps、上りが60Mbpsでしたが、もちろん測定ごとに変位します。

我が家のネットワークもギガビット化してありますが、フレームサイズはルーターデフォルトのままです。暇なときに調整してみます。

一つ残念だったのが、光回線の損失値が大きくなったこと。業者さんの測定器数値をのぞき見しましたが、

Bフレッツベーシック:10dB台
光ネクスト・ファミリーハイスピードタイプ:15dB台

でした。業者さんも「やはりベーシックの方が損失は少ないですね」と言っていました。実使用にさほど影響はないでしょうね、きっと。(と信じたい)

ああ。それにしても工事費が痛い・・・






JIVE Author Profile Page:
私の家ではベーシックでももう少し損失が大きかったようで、接続が不安定でクレームを入れた際に一度ONUなども交換して様子を見たことがあったぐらいですから、品質面でもそれほど大きな差はなかったようです。そう考えるとベーシックのメリットは元々あまりなかったのかもしれませんが…。

コメントする

このブログ記事について

このページは、JIVEが2010年4月20日 19:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「回線切り替えと障害について」です。

次のブログ記事は「Panasonic LUMIX DMC-TZ1-S」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja