Windows XPの寿命はあと1年...

 最近Windows XPの寿命が残り1年となった辺りから、対策はどうしているのかという話題があちこちで見られます。

 私の場合、主力のノートPCはほぼ全てWindows7となっていますが、MacBookのWindows領域はWindows XPのままですし、デスクトップに至ってはまだWindows XPの方が主流といえるほどです。実際に今使っているメインPCでもWindows XPが立ち上がっていますので。

 これは何もWindows7が使えないとか、新しいOSに対してネガティブな印象を抱いているからというわけではありません。私のPCのこだわりどころがオーディオ関連である事が問題なのです。

 メインで使われるCardDeluxeや、echo digital audio LAYLA 24/96、M-AUDIO DELTA 1010辺りは64bit版に至るまできちんとドライバーのサポートがあるので問題ありませんが、それ以外の使用頻度の高いオーディオインターフェースである、emagic製品(emi 2|6、emi 6|2m、Audiowerk2、Audiowerk8)やLynx One辺りはWindows XP 32bitまででしか動かない製品なのです。特にemagicのUSB接続モデルはヘッドフォンアンプを兼ねているため、なかなか手放せません。

 もっとも、emagicのUSB接続モデルは厳密に言えばWindows7 64bitで全く使えないというわけではありません。一度Windows XP 32bit等でサウンドデバイスとしてPCに認識させた後であれば、Windows7上でも標準USBオーディオドライバーで動作しますので。ただ、Windows XP等の環境がなければ使えないということに変わりはありません。

 このような理由があるので、オーディオ用PCやメインPCなど、オーディオインターフェースを多数切り替えて使うような環境では、未だにWindows XPは手放せないのです。これがソフトウェアの互換性だけが問題であるなら、Windows7のXPモードで十分対応できますけどね。

 メインPCは当面Windows XP/7のデュアルブートを維持して、常用する比率を徐々にWindows7側にシフトしていけば良いだけなのですが、オーディオ専用PCのOSに付いては少々悩んでいるわけです。ネットワークから切り離すという手もあるのですが、ネットワーク経由でメディアファイルを読んでいることを考えるとそれも難しいところです。ただ、恐らくサポート打ち切り後もWindows XP環境はある程度残さざるを得ないかとは思っています。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Windows XPの寿命はあと1年...

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jivesnet.homeip.net/mt/mt-tb.cgi/4263

コメント(4)

あぞっち :
うちの職場のPCは冬にXPから7に切り替わったのですが、使えなくなったソフトがいくつもあり、仕事に支障が出ていたりします。
JIVE Author Profile Page:
個人的にはハードウェアのドライバの方が結構厳しいと思っています。ソフト的な問題は何とか解決出来そうな気もしますので…。

いっそのことWindows8の端末でHyper-Vを使ってWindows XPをインストールして、ネットワークのマッピングをしなければ安全なのでは、と思っていたりもするのですが…。

Windows7のXP Modeも使えないわけではないのですが、やはり応急処置感は否めませんので。

98 :
デバイスドライバに関してはXP 32bitやXP 64bit用までしかなくても、とりあえず無理やりデバイスマネージャからねじ込むことで使えることも割とあります。 XPまでしかドライバがないSW1000XGをWindows 7やVistaで使ったりとか。 XPといえば、こないだ会社でMacro AssemblerでMS-DOS用ツールを作ろうとしたら、Linkやexe2bin実行時にWindows 7のコマンドプロンプトだと変なエラーが出て(Windows XP時代はなかった)しょうがなくXP Modeを入れて何とかしたということがありました。 「今どきDOS用のツールをしかもアセンブラで作るのかよ」なんていう突っ込みもあるが・・・
JIVE Author Profile Page:
さすがにXP 64bitが用意されていて、Vistaドライバが用意されていないオーディオインターフェースはあまりないと思いますが…。

XPが7や8になることが問題というよりも、7以降は64bitが主流になっていることが問題だといえます。
以前XPドライバで7の32bitであれば動くのではないかと色々やってみましたが、何とか使えるものもあれば全くお手上げのものもあるというところです。

コメントする

このブログ記事について

このページは、JIVEが2013年4月17日 21:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「淡路島で震度6弱」です。

次のブログ記事は「HP Pavilion dv6i VG433AV-AAAD」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja