PC・PDA関連: 2009年7月アーカイブ
先日紹介した時点でSharePoint自体はごく普通に動作していたのですが、この製品をサイボウズなどのグループウェアと同等に使おうとすると、ネットワーク内にExchange Serverが必要になることが判りました。厳密に言うと、内部に読み込めるメール受信トレイやスケジュール帳が、ExchangeのOWA(Outlook Web Access)を利用したものに限られるのです。
そこで取りあえずLAN内部以外では使わないメールアカウントにするので、SharePointと同一のサーバーにセットアップしてみたのですが、これが大失敗。それまで正常に動作していたExchangeのOWAが、SharePointをセットアップすると同時に全く動かなくなってしまうのです。
仕方なく、既存のサーバーはExchangeとActive Directoryに機能を絞り、SharePointをファイルサーバーとして使っているAtom 330機の方にセットアップしてみたところ、無事動作するようになりました。
今のところスケジュール帳や受信トレイを配置した以外はほぼデフォルト環境で使っているのですが、Internet Explorerで使っている限りはなかなかグループウェアらしい機能や外見です。これをFirefoxで使うと、途端に見た目が安っぽくなってしまうのですが...。
ただ、個人的にはSharePointよりもOWAの方が意外と使えるという印象ですね。仕事用のメールをここに転送して貯めておけば、まとめて保管しておくには便利そうです。
実は随分前に洒落で買ってあったのですが、何となく使ってみようと思い立って現在セットアップ中です。もっとも、TechNet Plusでダウンロードできる製品ですから、買ったパッケージはそのままにしてダウンロード版の方を使っていますが...。
TechNet Plusでサーバーソフト類をダウンロードできるので問題はないのですが、そうでなければ導入するだけで幾らかかるんでしょうかね?
現在のところはSharePoint Portal Server 2003単体では問題なく動作しているのですが、グループウェア的にきちんと使おうとするとExchangeが必要になるので、そのセットアップ中です。
もともとそれなりにサーバー環境を構築してあった環境で導入テストを行っていますので、既存の環境がセットアップの障害になるという問題が出ていますが、今のところは何とか進んでいるようです...。
今まで新しい通信手段が出来ても、開業直後は自宅付近にサービスエリアが全くなくて、スルーしていることが多かったわけですが...。
UQ WiMAXの現時点でのサービスエリアを確認すると、自宅や別宅のある辺りは既にサービス開始エリアとなっています。これは今までになかったパターンで少々驚きました。もっとも、WiMAXはあくまで移動通信手段ですから、自宅がきちんと入るだけでは意味がないのですが...。
そこで、私が仕事で割合良く行く場所について調べてみると、意外なのは市内の顧客は市役所からそれほど離れていない場所なのですが、現時点ではサポートされておらず9月にサポートされる予定となっています。
東京23区内の顧客や打ち合わせ場所などは問題ないのですが、千葉県内でも東寄りとなる東金市辺りになってくるとサポート予定すら掲載されておらず、この辺りでの仕事には貢献してくれなさそうです。
現状で私が持っている移動通信手段は、PCで使う場合には実質的にAIR-EDGEしかないわけですが、AIR-EDGEが割合地方でもきちんと使え、さらに東名高速での移動中にも使えるというメリットがあるのと比べれば、まだまだエリア面での利便性には難がありますが、これは今後に期待ということになるでしょう。むしろ、ここまでのエリア拡大ペースには好感が持てるレベルです。
現状でその意味でバランスがとれているのはemobileなのでしょうが、今後の展開によってはUQ WiMAXの方を検討してみようかと考えています。
最近のコメント
JIVE : Windows XPの寿命はあと1年...
98 : Windows XPの寿命はあと1年...
JIVE : Windows XPの寿命はあと1年...
あぞっち : Windows XPの寿命はあと1年...
JIVE : MITSUBISHI RDT241WEX
FUJI : MITSUBISHI RDT241WEX
JIVE : PCOCCの製造を中止へ
あぞっち : PCOCCの製造を中止へ
JIVE : 旧石丸電気本店(現エディオン秋葉原本店)が完全閉店