雑記・雑談: 2010年11月アーカイブ
かつて秋葉原に通い詰めていた人間として、この話題は取り上げざるを得ないでしょう。かつては海外出店や、イオングループとのジョイント店舗J-ZONEなどの展開でも知られたPC販売店、T-ZONEの運営会社であるT-ZONEストラテジィが、PC関連販売事業を廃止した上で、資産等をサードウェーブ(ドスパラ)に譲渡することが本日発表されました。店舗や通販の営業は、昨日11月29日が最後となったようです。
先週実際に店舗に入った際に、やけに売れ筋商品の在庫が少ないことが気になっていたのですが、恐らくあの時点で仕入れはストップしていて、廃業の方針も固まっていたのでしょう。また、必要があって通販ページでSCSI HDDの価格を調べようとしても、少し前までは店頭在庫があったSCSIドライブの価格が一切出てこなかったこともあり、驚きの反面やはりという思いもあります。
昔から秋葉原に行っていた人であれば、かつての亜土電子工業が電子部品屋をADOパーツショップ→T-ZONEという変遷で運営していたことはご存じでしょう。私も昔は電子部品を買いに何度か行った記憶があります。
また、現在のドン・キホーテ秋葉原店(上階にAKB劇場がある)はかつてミナミ電気館の本店として使われていたビルであり、その後T-ZONEミナミとしてT-ZONEの基幹店舗となるもののあえなく閉店、その後にはこの場所でラオックスがゲーム・ホビー専門店のアソビットシティを開業するも、これも短期間で閉店となり現在の形になります。ここにあった時代のT-ZONEはIBM PalmTop PC110を中心とする、IBMノートPCの周辺機器に強いことで有名でした。そういえば、もう何年もT-ZONEでは完成品のPCは扱っていませんでしたね。
さらに現在ツクモ.eXが営業しているビルはかつてのT-ZONEアウトレットだった場所ですし、現在は喫茶店などが入居しているAKIBA PLACEの1・2階もT-ZONEとなっていた時期がありました。その変遷を見てきただけに、T-ZONEというブランドが完全に消えてしまうのは寂しいものがあります。
もっとも、法人としてはかつての亜土電子工業とはもはや別物で、MAGねっとホールディングスという何とも実態のつかめない投資会社(?)の一子会社となっていて、CSKが手放した以降のT-ZONEは企業としては不安定なまま何とか存続していたという形でした。恐らくT-ZONEの販売事業単体で黒字を出せなくなった時点で、親会社から用無しとされてしまったのでしょう。
T-ZONEで最近買ったものが何かあったかと考えているのですが、100円ジャンク程度を除くと既に1年以上前となってしまう、SAPPHIRE製のRADEON HD4670やXFX製のGeForce 9800GT程度でしょうかね。PCパーツを観に行ったときにはほぼ必ず立ち寄っていたのですが、その割に買い物をする機会は少なかった気がします。
数日前のネタですが、実はハチに刺された右手のダメージがまだ抜けておらず、文章を書く気力が今ひとつ無かったので...。
ローソンでこんなものを見つけたので食べてみました。
実際にはもう一種類、やきそばパンもあったのですが、やきそばパンにマヨネーズを入れるというのが私のセンスとは合わないのでこちらだけを買ってきました。
パッケージには「アニメでも登場」と書かれているのですが、実際にアニメに出てきたものは↓こんな感じでしたね。
作中のパンと比較すると、
・ジャムの塗りは薄く、代わりにほぼ全面をカバーしている
・ジャムの下のバターが異様に厚塗り
・パンの厚みがかなり分厚い
という違いがあります。恐らく、バターの厚塗りはジャムの水分をパンが吸いすぎないようにするための配慮なのでしょう。ちなみに製造元は山崎製パンです。
味の方は、厚塗りされたバターの味が勝ちすぎていて、あまり「ジャムトースト」というイメージではありません。バターが高品質であればまだ良いのですが、この味もあまり褒められたものではなく、せっかく大手メーカー製のパンにしては悪くないジャムの味を殺してしまっています。前述の通りの理由で、やむを得ないのだとは思うのですが、味のバランスは悪いですね。
ただ、パンが厚切りであるため、120円という価格に相応のボリューム感はあります。小食な人であれば、これ2枚で昼食は十分でしょう。マヨネーズ入のやきそばパンに抵抗のない人であれば、一つずつ買ってきてランチにするのはアリかも?
今朝、起きて着替えようと長袖の服に袖を通した瞬間に右手の中指に激痛が走りました。何か覚えがある痛みだったので袖の中をのぞき込むと、中にアシナガバチがいたのです。
気温が低かったのでほとんど動けなかったようで、そこから動かないままだったので仕方なく叩き潰したわけですが、とにかく痛いですね。以前も2回ほど刺されたことはあったのですが、やはり慣れるようなものではありません。
この時期の蜂は動きが鈍く、比較的気温が高い昼間に服の中に入ってしまうと、夜気温が下がった後に飛べなくなってしまうようで、以前刺されたのもこのぐらいの時期だった記憶があります。そのときはズボンの中で、膝の裏を刺されて大きく腫れ上がったのですが、今回は手の指ということで外見上は刺された周囲が少し膨らんだ程度です。
ただ、手首から肘にかけて違和感がこの時間になってもまだ残っています。キーボードはそうでもないのですが、マウスのホイール操作が少し億劫です。こういうときに限ってシステム開発の追加機能実装中だったりするわけで...。
少し古いネタなのですが、メーカーがメーカーだけにあまり注目していなかったので、詳細を今日初めて知ったのですが...。
先月ソニーから新しい密閉型ヘッドフォンが発売されました。そのレビュー記事がこちらに掲載されています。
この中で注目すべきは、MDR-ZX700でしょう。メーカー希望小売価格12,390円と割合安価ながら、スペックは
・50mm径ユニット
・360KJ/m3ネオジウムマグネット
・耐入力2,000mW
・ノイズアイソレーションイヤーパッド
・片出しケーブル
となかなか立派なものです。
丁度オーディオテクニカのATH-PRO700やATH-A500/A700辺りのライバルとなる製品ですが、「レビューを読む限りにおいては」定番スタジオモニターであるSONY MDR-CD900STよりもバランスの取れた音質を持っているようです。
もっとも、文中の試聴ソースを見てみると、もう少しごく普通なものを使えなかったのかという気になってしまいますので、やはり自分の耳で確かめてみる必要はあると思いますけどね...。
私が普段リスニング用に使っているのはオーディオテクニカ製ATH-AD10で、これは満足度の高い製品なのですが、モニター向けのヘッドフォンは恐ろしく古いATH-M7PRO Xを未だに使っている状況で、これの代わりになってくれるような製品であれば買っても良いかと思っているわけです。
最近のコメント
JIVE : Windows XPの寿命はあと1年...
98 : Windows XPの寿命はあと1年...
JIVE : Windows XPの寿命はあと1年...
あぞっち : Windows XPの寿命はあと1年...
JIVE : MITSUBISHI RDT241WEX
FUJI : MITSUBISHI RDT241WEX
JIVE : PCOCCの製造を中止へ
あぞっち : PCOCCの製造を中止へ
JIVE : 旧石丸電気本店(現エディオン秋葉原本店)が完全閉店