雑記・雑談: 2010年5月アーカイブ

 最近「ZWEI II」以降PCの新作が出てないな、と思っていたのですが、IR情報などを読む限りPC版の開発は事実上放置して、PSPのみにプラットフォームを絞り込む方向らしいですね。「Ys SEVEN」が初めてIR情報に出てきた頃は「マルチプラットフォーム」などと予告していたのですが、最近では「PSPソフト イース7」としか表記されていませんし...。

 PC版では売上規模が見込めないこと、違法コピーが横行するためより売上が上がらなくなることが最たる理由らしいです。同一ソフトをリニューアルパッケージが出たら買い直すことすらある私のようなユーザーにとっては、何とも割り切れない理由ではあります。

 私自身PSPは持っていますし、「空の軌跡」シリーズや「Vantage Master」などはPSP版もしっかりと買っているわけですが、実際にプレイするのはやはりPC版の方です。私は子供の頃からゲーム専用機は長らく持っておらず、ゲームもPCと共に始めたというタイプなので、操作体系が固定されるコンシューマーゲーム機にはどうも馴染めないのです。それにPSPは使っていて決して快適なハードウェアではありませんし。技術的に仕方ないとは思うのですが、UMDのあの遅さを良く皆さん我慢できるな、と...。

 私個人の感情は抜きにしても、PSP2の発売をにらむPSPに今から軸足を置いてしまうのは経営判断としてどうなんだろうという疑問もあります。PSP2でもPSPのソフトウェアに対してある程度の下位互換性は確保されるとは思いますが、アーキテクチャは全く異なったものとなる可能性が濃厚です。UMDがサポートされるかも不透明ですし。コンシューマーゲーム機の大きな弱点は、世代交代の時にプログラムの互換性が全く保たれない可能性が高いこと、かつ世代が新しくなる度に開発コストが飛躍的に増大していることです。既に据え置き型のPS3などは、中小メーカーがPS3のクオリティを活かしたソフトを開発するのは難しいレベルにまで開発規模がふくれあがってしまっていますからね。

 PSPであろうとPS3であろうと、或いはその他ハードウェアでも欲しいタイトルが出てくれば私は買いますが、PSPの衰退と共に会社が消えていくという事態を招くことだけは勘弁して欲しいです。コンシューマーゲーム機一本に絞ってしまうと、そのハードウェアの盛り上がり具合にソフト側の命運も握られてしまいますからね。

 中国の大手PC生産メーカー、富士康国際(FOXCONN)で従業員の自殺が相次いでいるそうです。記事はこちら

 記事ではAppleの主要生産委託先と紹介されていますが、FOXCONNを主要生産拠点としているベンダーは他にも多くあります。国内大手ベンダーのPC修理業務補助システムを組んだときにも、生産や部品の流れなどで「中国のF社の~」という会話を度々していましたからね。

 ただ、FOXCONNに生産を委託しているベンダーの中でも、Appleは機密保持に要求されるレベルなどが桁違いに厳しいようです。特に発売前の製品の情報流出などにはかなり神経をとがらせているという話は良く聞きますからね。

#その割に次世代iPhoneを酔って店に落としてくる本社社員もいるようですが...。

 Appleは確かに企画の独自性が大きな武器ですから、事前に情報が漏れてしまっては経営に打撃を与えるのでしょうが、それならば他のベンダーも扱っているFOXCONNのような委託先を使うこと自体が大きなリスクなのではないでしょうかね。生産拠点も自らの監視が及ぶ範囲に抱えるべきであり、従業員が発狂するレベルの締め付けを課すのは方向性としておかしいのではないかと...。

 今日はサッカーのキリンチャレンジカップ、日本-韓国があったらしいですが、負けは最初から確信していたのでTVでも観ませんでした。結果は案の定すぎて笑えませんが...。

 岡田監督の敗戦コメントは「選手は全力で戦ってくれたんですけど、1年に2回も(韓国に)負けるのは申し訳ない気持ちです。われわれは結果を出さないといけないので、結果を出せなかったことには責任を感じています。先制されたけどチャンスはあると思っていたので、最後は余分なPKがあったけど、もう少し崩す形が作れればなと。われわれは前に進むしかないので、われわれのやり方を信じてこのまま続けていきたいと思っています」だそうで。

 まあ、今更「われわれのやり方」が根本的に間違っていたなどとは言えないのでしょうけど、応援しているサポーターがもう少し希望を持てる内容を話しても良かったんじゃないですかね。私は岡田監督のやり方は最初から全否定していますので、今日の惨敗についても当然の結果としか受け止めていませんけど。今の日本代表がワールドカップで1勝でも出来ると思っているのなら、甘すぎます。

 それはともかく、今日は日本列島の天気は大荒れでした。おかげで古傷の左腕に加えて、ストレートネックの影響からか首の周辺が明け方から痛み出し、普通に座っているのも辛い状態でした。

 左腕に関してはもはや一生付き合っていくしかない痛みなので割り切れるのですが、最近首が加わって辛さが大きく増してしまっています。何とか首だけでも治す方法はないものですかね...。

 Yahoo!のトップに掲載されていたネタです。取りあえず記事はこちらでご覧下さい。

 PC操作による腱鞘炎の話ですが、私の状況はまさにこれです。もっとも、原因ははっきりと自覚できていて、クリックではなく大学勤務時代に使っていた富士通PCに添付されているマウスの固いセンターボタンによるものです。

 発症に気付いていたからといってPCを使わないわけにも行かず、私物PCではなかったのでマウスを好みのものにすることも出来ず、半年ほどであっという間に重度の腱鞘炎になってしまいました。

 それ以後はPC-9800シリーズ用の柔らかいボタンのマウスを使っていたうちはそうでもなかったのですが、AT互換機で色々なマウスを使っているうちにより悪化したようです。私の場合手のサイズが人より小さいのですが、小さくてかつ機能面で充実した良いマウスがないんですよね。結局文字通り「手に余る」マウスを使っているわけで、これでは治る見込みもないわけです。

 また、記事中に記述がある「ストレートネック」についても、事故でむち打ちの診察を受けた際に指摘されていまして、これをより悪化させないように注意しなければいけません。最近では睡眠時の枕の調節などを気をつけるようにはしていますが、ここ数日ようやく小規模ながら開発系の仕事が入ってきていますので、PCに触らないわけにも行かないわけで、根本的な解決にはほど遠いようです。

 今日はプロ野球セ・パ交流戦の開幕日となっているわけですが、開催された5試合のうち、昨年覇者の福岡ソフトバンクホークスを除き、パ・リーグのチームが勝ちを収めました。

 交流戦となって困るのは、普段の試合であればパ・リーグは全ての試合がインターネット中継等で手軽に見られるのですが、交流戦ではセ・リーグ主催試合が半分含まれるため、その試合は中継されなくなってしまうということです。

 パ・リーグのインターネット中継は4月から有料放送に切り替わる予定だったのですが、システム上の不具合等で現時点も無料での中継が継続されています。

 なお、タイトルとは上記内容は特に関係がないのですが、何がめでたくないのかといえば、今日でまた一つ、私の年齢が加算されてしまったということです...。

 買い物に行く途中、住宅地の中を車で走っていると、こんな風景が見えました。

P1000018.JPG

 一応、「鯉のぼりまつり」を開催していたらしいのですが、住宅地の隅であり、また道路から見るとかなり低い位置にあったので全く目立ちません。きちんと見てみると結構壮観なのですが...。

 これといって出店などがあったわけでもなく、見物人も少なかったためか、池の中では鴨がくつろいでいたほどで...。

 特に用事があったわけではないのですが、昨日は千葉県香取市(旧佐原市)に新規オープンした道の駅「水の郷さわら」へ、ウリにしているというフードコートの昼食を食べに行ってきました。ちなみに写真は先日購入したDMC-TZ1の試写を兼ねて撮影してきました。

P1000001.JPG

 一応中には複数の店があり、「ラーメン・石焼きご飯」「うどん」「ピザ・軽食」「そば・定食」と店が分かれていました。

 取りあえずは美味いという話を聞いていたラーメンを食してみました。ただ、おすすめの1食980円ではなく、基本的な醤油ラーメン(580円)です。

 結論から言うと、ごく普通でした。麺はどちらかというと味噌ラーメン向きのものでしたし、スープも化学調味料をほどよく使った、どこにでもある程度の出来です。

 何となく量にも不満があったので、口直しを兼ねて今度はうどんを食べてみました。これも基本となるかけうどん(380円)です。

 こちらはダシの出来は少し味が痩せてとげとげしいイメージはあったものの、麺はきちんと包丁で切ったことがはっきりと判るもので、少なくとも丸亀製麺やはなまるうどんよりはずっと本格的なものです。ダシも不満があったとはいえ、それらよりは納得できる出来です。セットでいか天ぷら(140円)も食べたのですが、これが値段は高めなものの結構な大きさがあり、また揚げ方や油の質が良いためか食感が軽く満足感は高いものでした。

 わざわざ食事のためだけに行くかといわれれば難しいわけですが、近所を通るようであればうどんを食べるために立ち寄ってみても良いのではないかというのが結論です。

このアーカイブについて

このページには、2010年5月以降に書かれたブログ記事のうち雑記・雑談カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは雑記・雑談: 2010年4月です。

次のアーカイブは雑記・雑談: 2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja